まつりぬしの活動報告

▶︎トップ項へ
Vol13

水源地の浄化〈2回目〉

水神さま 龍神さまのお声をきかせていただいてまいりました。
奈良県川上村の洞窟鍾乳洞
〈まつりぬし〉高田・鳥羽・村上・杉原

[7月14日] 2回目を行う前にミロク様よりメッセージを頂きました。

まちにまちたる
このよのことわり
予言は意であり
ことのはの
ひきつぎしけいやくであり
たいらけく
やわらけくみちのしるしなりし
まことの意をのせるものと理解し進めて下さい
やさしいことばで
りかいはぐくめる
ことのはでおつたえします
いまは(意)と(魔)をはらうのいみ
ここにそんざいする
波動をくみかわす
たいせつなひとときです
しあわせにおもいつながりを
ひらくためこのばに
みろくがそんざいすると
こころのすみに
とめおかれますように

ミロク

[2回目2025.7.18(金)AM11時 晴れ(下弦の月)]

魔の波動やわらぐ龍神達の気持ちが伝わる。
前日の雨のおかげで滝の水量が増し、迫力に圧倒される。龍神窟に着くと、空気が澄んでいて、自然の生命力を感じる。
龍神達の気持ちが伝わる、龍神達より、ゆっくり休んでいたのを起こされたと笑っている。
今日のお祈りは特に力強く、
空海、父(浄心)が見守ってくれているように感じる。

滝の前で秘積水を入れながら祈りを捧げる。
滝の水を汲んでいる最中、水の勢いに押されて水をかぶる。冷たくて、清らかな味がした。

〈まつりぬし〉
【まつりぬしの活動記録】